佐々部茂左衞門 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 愛知縣在籍 | |
職業 | 材木商 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 慶應二年一月 (1866) | |
親名・続柄 | 佐々部茂左衞門の長男 | |
家族 | 妻 せい 明元、八生、愛知、小川傳兵衞長女 養子 晚穗 明二六、三生、四女正夫、福岡、士、田尻生五弟 女 正 明二七、八生、養子晚穗妻 | |
記述部分(略伝) | 當家は三重縣下屈指の舊家なり其祖は舊山口藩士にして長州萩に住し毛利家々老職の家柄なり祖先若狹守承序より四代目の次男一齋商業を志し勢州桑名附近に於て回船問屋を試みたり是當家の鼻祖にして爾來十餘代を經て先々代茂左衞門に至り家業を改めて材木商を始めたり 君は先代茂左衞門の長男にして慶應二年一月を以て生れ同三年家督を相續す祖業を繼ぎて材木商を營み知らる 家族は尚孫鎭(大九、六生、養子晚穗長女)同溫(同一二、四生、同二女)同英男(同一五、三生、同長男)あり 二女たん(明二四、五生)は愛知縣人岡谷惣助三男清治郞に嫁せり | |
住所・電話番号 | 名古屋、中、橘町一五二 電南一〇五六 | |
参照人物(親類) | 岡谷惣助、田尻生五、※西山茂、※籏崎直之 | |
参照次数 | 4 (※なし2) | |
読み | ささべ しげざえもん | |
別名 |