Japanese

小西新右衞門 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.兵庫縣在籍
Occupation兵庫縣多額納税者,日本相互貯蓄銀行(株)頭取,本辰酒造,大日本釀造各(株)社長,阪神電氣鐵道,鴻池信託各(株)取締役,兵庫縣農工銀行,京都火災保險,寶崎尼崎電氣各(株)監査役,銘酒白雪釀造元,酒類釀造業
Gender男性
Birthday明治八年十一月 (1875)
Parent and relation 小西新右衞門の長男
Family妻 完子 明二〇、三生、子爵大河内正倫妹
Biography君は兵庫縣人先代新右衞門の長男にして明治八年十一月を以て生れ同三十九年家督を相續し前名利右衞門を改む同三十六年東京帝國大學法科大學政治科を卒業し大藏省理財局に勤務し後辭して實業界に入り現時日本相互貯蓄銀行頭取たる外前記銀行會社の重役にして兵庫縣多額納税者たり酒類釀造業を營み銘酒白雪釀造元として知らる曩に歐米各國を視察す
家族は尚ほ長女靜子(大八、四生)二女文子(同一四、九生)妹庸(明一五、三生)あり
弟愼三(同一三、五生)は分家せり
Address phone兵庫、川邊、伊丹町
Relative子爵大河内正倫,※子爵大河内正敏
Degree3 (except※1)
Pronounciationこにし しんえもん
Another name利右衞門
View a digital image