倉持長吉 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 東京府在籍 | |
職業 | 東京府多額納税者、南洋貿易信用(株)監査役、豐田屋、玩具商 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治八年七月 (1875) | |
親名・続柄 | 諏訪重二郞の二男 ** | |
家族 | 養母 なみ 萬延元、五生、醫學博士唐澤光德叔母 妻 ちやう 明一一、一生、養父長吉長女 男 誠一 明三五、八生 養子 福雄 明三一、二生、長女和歌夫、兵庫松尾福太郞長男 女 和歌 明三九、五生、養子福雄妻、御茶の水高等女學校出身 女 貞子 明四五、五生 | |
記述部分(略伝) | 君は茨城縣人諏訪太郞の弟にして明治八年七月を以て生れ同二十五年先代ちやうの入夫となり家督を相續し後前名鼎を改む豐田屋と稱し玩具商を營み東京府多額納税者にして傍ら前記會社の重役に擧げらる 家族は尚二男守二(明四三、一一生)孫妙子(大一五、二生、養子福雄長女)あり | |
住所・電話番号 | 東京、日本橋、馬喰町一ノ一三 電浪花五一五一 | |
参照人物(親類) | 唐澤光德 | |
参照次数 | 1 (※なし1) | |
読み | くらもち ちょうきち | |
別名 | 鼎 |