熱海彦 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 宮城縣在籍 | |
Occupation | 宮城縣多額納税者,七十七銀行,宮城縣農工銀行各(株)取締役,農業 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治十三年八月 (1880) | |
Parent and relation | 熱海孫十郞の長男 | |
Family | 母 きの 萬延元、九生、熱海惣右衞門長女 妻 かね 明二六、一一生、宮城、龜田兵治妻妹 男 孫一郞 大六、六生 庶子 はる子 明四五、四生、生母、小川こう | |
Biography | 君は宮城縣人先代孫十郞の長男にして明治十三年八月を以て生れ大正十三年家督を相續す農業を營み傍ら七十七銀行取締役たる外前記銀行の重役にして同縣多額納税者たり 家族は尚長女貞子(大八、一生)二男孫二郞(同一一、六生)妹きよひ(明一七、一二生)同夫芳三郞(同一四、四生、宮城、小梁川啓治弟)及其一男二女あり 弟龜壽郞(同二五、二生)は同妻隆(同三三、一一生、東京、岩出惣兵衞四女)及其一女と共に大叔父義藏(同六、九生)は同妻くまよ(同九、一生、宮城、熱海多藏長女)及其子女と共に各分家し弟猛雄(同二二、八生)も亦分家し姉よし(同九、一〇生)は貴族院議員菅原通敬に嫁せり | |
Address phone | 宮城、栗原、一迫町 | |
Relative | 岩出惣兵衞,菅原通敬,※岩出脩三,※佐々木興一,※增田增太郞,※山田正次 | |
Degree | 6 (except※2) | |
Pronounciation | あつみ げん | |
Another name |