木村桂七郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 靜岡縣在籍 | |
職業 | 木村林業(株)社長、日本木煉瓦、大阪乾餾工業各(株)取締役 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治十年八月 (1877) | |
親名・続柄 | 宮崎長九郞の三男 | |
家族 | 男 金助 明三五、八生、北海道帝國大學農學部林學科在學 女 きゑ 明三三、二生、濱松高等女學校出身 | |
記述部分(略伝) | 君は靜岡縣人宮崎長九郞の三男にして明治十年八月を以て生れ後木村家に養子となり同四十二年分れて一家を創立す夙に材木商を營み日露戰役當時巨産を積み事業の基礎を作れり大正七年木村林業會社を創設し現時其社長たる外前記會社の重役たり 家族は尚ほ二女順子(大四、七生)孫博一(同一〇、一一生、亡養子忠雄長男)あり | |
住所・電話番号 | 大阪、天王寺、上本町八ノ三六 電南二五八七 | |
参照人物(親類) | ※神谷惣吉 | |
参照次数 | 1 | |
読み | きむら けいしちろう | |
別名 |