English

河上謹一 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級正六位、勳五等
爵位・身分・家柄山口縣士族
職業住友銀行、九州製鋼各(株)監査役
性別男性
生年月日安政三年三月 (1856)
親名・続柄 河上又三郞の長男
家族男 弘一 明一九、六生
記述部分(略伝)君は山口縣士族河上又三郞の長男にして安政三年三月を以て生れ明治十五年家督を相續す先是同十一年東京帝國大學法科大學を卒業し農商務文部各書記官外務省通商局長領事(上海及び紐育駐箚)等に歷任し東京高等商業學校長を兼任せし事あり退官後實業界に入り現時前揭銀行會社の重役に擧げられ曩に南滿洲鐵道會社監事を兼ぬ
長女アヤノ(明一七、一〇生)は山口縣士族大野守衞亡兄直枝の未亡人にして二女スミ(同二二、一一生)は東京府人勝守莞二に妹タヅ(文久二、八生)は法學博士河上肇父忠に嫁し二男大二(明二六、一二生)三男兼士(同二九、四生)は各分家せり
住所・電話番号神戸、西須磨下一丁所六ノ二 電須磨六一
参照人物(親類)大野守衞河上肇河上弘一
参照次数3 (※なし3)
読みかわかみ きんいち
別名
画像を表示