English

片倉直人 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄長野縣在籍
職業郡山商工會議所副會頭、片倉製絲紡續、片倉生命保險、伊勢萬呉服店、日東紡績、東部電力、富國火災海上保險、諏訪生絲副産各(株)取締役、備作製絲(株)監査役、製絲業
性別男性
生年月日明治十八年十一月 (1885)
親名・続柄 片倉俊太郞の子 *
家族妻 織衣 明二一、七生、長野、尾澤福太郞二女、淑德高等女學校出身
男 幸平 明四二、一生
女 恒子 明四三、七生
女 貞子 大元、八生
記述部分(略伝)君は長野縣人片倉勝衞の弟にして明治十八年十一月を以て生れ大正七年分れて一家を創立す現時前記諸會社の重役にして郡山商工會議所副會頭に推さる曩に再度歐米を漫遊す
家族は尚四女亮子(大六、七生)五女妙子(同九、一生)六女京子(同一一、九生)二男俊介(同一四、五生)あり
住所・電話番号長野、諏訪、川岸村
参照人物(親類)尾澤福太郞片倉勝衞
参照次数2 (※なし2)
読みかたくら なおと
別名
画像を表示