English

奧田直元 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級正四位
爵位・身分・家柄子爵、舊越後村松藩
職業
性別男性
生年月日明治二十二年四月 (1889)
親名・続柄 奧田直弘の子
家族妻 カウ 明二五、七生、新潟、小出喜七郞四女
男 直秋 大七、一〇生
記述部分(略伝)當家は陸奧守足利義康の末葉奧田源三郞氏種の後なり五代を經て三左衞門直政に至る直政織田豐臣二氏に仕へ堀秀政に屬し其姓を冒し堀監物と稱す越後三條五萬石を食む二男丹後守直寄德川氏に仕へ同國村上十萬石に封ぜらる直寄の二男丹後守直時に至り同國村松三萬石に轉封せらる之れ當家の祖なり夫より九世を經て先々代直弘に至り維新後本姓奧田に復し明治十七年子爵を授けらる
君は其男にして明治二十二年四月を以て生れ同四十一年先代兄直暢の後を繼ぎ襲爵し前名一麿を改む曩に株式會社安進社取締役に擧げられ現に村松高等女學校奬學會村松勳武會各會長たり
家族は尚長女賴子(大一〇、二生)二男直正(同一二、六生)二女和子(同一四、三生)三男直彦(昭二、六生)あり
兄直暢(明一四、三生)弟貞麿(同二九、九生)同秀麿(同三一、一〇生)は各分家し叔父直紹(同元、一生)は子爵奧田之美の養子となり襲爵し妹三子(同二五、七生)は東京府士族東京外國語學校教授瀧村立太郞に叔母サト(同一三、四生)は愛知縣士族辯護士高野金重に嫁せり
住所・電話番号新潟、中蒲原、村松町
参照人物(親類)子爵奧田直紹瀧村立太郞
参照次数2 (※なし2)
読みおくだ なおもと
別名一麿
画像を表示