English

大沼盾雄 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級正四位、勳四等
爵位・身分・家柄男爵、東京府華族
職業退役陸軍步兵少佐
性別男性
生年月日慶應三年八月 (1867)
親名・続柄 大沼涉の長男
家族妻 珪子 明五、三生、子爵大關增輝大叔母
孫 靖 大一四、二生、亡長男帶刀長男
記述部分(略伝)當家は先代涉の起す所なり涉は舊野州黑羽藩士にして戊辰の役官軍に屬して戰功あり維新後同藩權大參事宇都宮權典事となり明治七年陸軍少佐に任じ陸軍少將に累進す日清の役留守步兵第十一旅團長兼第六師團長事務取扱を命ぜられ同三十二年特旨を以て華族に列し男爵を授けらる
君は其長男にして慶應三年八月を以て生れ明治三十二年家督を相續し襲爵す夙に軍籍に入り陸軍步兵少佐に陞り豫備役に編入せらる
家族は尚養弟泰山(明八、一生、栃木、高原泰溫長男)あり
長女喜見(同三一、一〇生)は分家し妹スマ(同二〇、九生)は滋賀縣人榎智梁に嫁せり
住所・電話番号東京市外代々幡町代々木二三三
参照人物(親類)子爵大關增輝、※伯爵渡邊昭、※子爵青山忠敏、※男爵平野長祥、※男爵三浦英太郞、※一戸兵衞、※岡野欣之助
参照次数7 (※なし1)
読みおおぬま たてお
別名
画像を表示