大島堅造 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 群馬縣在籍 | |
Occupation | 住友銀行(株)本店支配人 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治二十年一月 (1887) | |
Parent and relation | 大島直作の子 * | |
Family | 妻 きく 明二三、九生、兵庫、志立金彌養子 男 寬一 大三、一〇生 | |
Biography | 君は群馬縣人大島戸一の弟にして明治二十年一月を以て生れ大正十一年分れて一家を創立す明治四十二年東京高等商業學校を卒業し直に住友銀行に入り專ら外國爲替事務に當り大正六年紐育支店次席として赴任し同十年本店勤務を命ぜられ歸途歐洲印度を視察し同十一年歸朝間もなく外國課長となり次で同十四年本店支配人となり現に其職にあり 家族は尚二男欣二(大六、二生)三男秀夫(同一二、二生)長女壽代(同一三、四生)四男輝夫(同一五、五生)あり | |
Address phone | 兵庫、武庫、御影町城ノ前一ノ四五四 電御影五九四 | |
Relative | 大島戸一,※板垣清平,※篠原英太郞,※羽尾勘七,※彌永克己 | |
Degree | 5 (except※1) | |
Pronounciation | おおしま けんぞう | |
Another name |