English

篠原英太郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級正五位、勳四等
爵位・身分・家柄長野縣在籍
職業山形縣知事
性別男性
生年月日明治十八年十月 (1885)
親名・続柄 篠原武兵衞の五男
家族父 武兵衞 嘉永元、二生、現戸主
母 みね 嘉永六、一〇生、長野、湯川九郞右衞門二女
妻 雪子 明三六、一生、東京、山口萬男長女
女 多香子 大二、九生
記述部分(略伝)君は長野縣人篠原武兵衞の五男にして明治十八年十月を以て生る同四十四年東京帝國大學法科大學獨法科を卒業し文官高等試驗に合格す直に内務屬に採用せられ事務見習次いで長崎縣警視に任ぜられ翌年石川縣理事官となり爾來大阪府理事官朝鮮總督府事務官兼同府參事官に歷任大正十一年支那及歐米各國に出張を命ぜられ外遊二箇年歸朝後内務監察官兼内務參事官内務書記官大臣官房文書課長となり次いで大臣官房都市計畫課長北海道廳部長同土木部長等に歷任し昭和二年山形縣知事に進み現時其職に在り
家族は尚兄兼市郞(明五、七生)同妻あい(同一四、一生、長野、土橋源藏妹)及び其子女弟小平(同二八、一一生、從六位、法學士、專賣局副參事)同妻まき(同三八、二生、群馬、大島戸一長女)及び其一子あり
兄嘉造(同七、一〇生)同善三(同一〇、三生)は各分家し妹かずえ(同三〇、一一生)は專賣局事業部長平野亮平に嫁せり
住所・電話番号山形市旅籠町三〇五
参照人物(親類)大島戸一土橋源藏平野亮平、※板垣清平、※大島堅造、※羽尾勘七、※村上賢
参照次数7 (※なし3)
読みしのはら えいたろう
別名
画像を表示