小野哲郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 神奈川縣在籍 | |
職業 | 橫濱商工會議所常務委員、小野商店(株)代表取締役、小野製絲、橫濱火災海上保險、橫濱生命保險、大成、橘館製絲、野澤屋呉服店、帝國蠶絲、帝國蠶絲倉庫各(株)取締役、橫濱興信銀行、第一火災海上再保險、ホテル・ニユーグランド各(株)監査役、橫濱取引所(株)理事、小野(名)代表社員、橫濱駐在ボリヴイア共和國名譽總領事、蠶絲貿易商 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治二十三年一月 (1890) | |
親名・続柄 | 小野光景の三男 | |
家族 | 母 やま 嘉永六、一一生、神奈川、士、恒川厚居長女 妻 凞子 明三〇、三生、子爵稻葉正凱姉、學習院女學部出身 男 光宣 大四、一一生 | |
記述部分(略伝) | 君は左大臣橘諸兄の後裔に當り正五位勳四等小野光景の三男にして明治二十三年一月を以て生る先々代光景は夙に橫濱に居を定め最初戸長となり明治十二年橫濱正金銀行の創立發起人となり尋いで頭取に擧げらる同十三年橫濱商業會議所を設立し會頭たること十餘年其他橫濱商業學校橫濱貿易新聞橫濱火災橫濱生命保險橫濱鐵道等百般の創設に盡力する處あり橫濱蠶絲貿易商同業組合長たること二十餘年貴族院議員に當選すること引續き二回に及べり君は先代兄寬の後を受け大正八年家督を相續す同四年慶應義塾大學理財科卒業後米國及英領加奈陀に渡航して商工業を視察する處あり歸朝後父の遺業を承け生絲貿易業を經營し現時前記諸會社の重役にして橫濱商工會議所常務委員に推擧せらる大正九年功勞に依り紺綬褒章を賜ふ尚ボリヴイア共和國名譽總領事グアテマラ共和國名譽領事たり 家族は前揭の外二男光康(大六、一二生)三男光重(同一〇、二生)四男展稠(同一五、三生)あり 姉くわ(明一〇、一二生)は其夫俊三と共に分家し兄敏郞(同一三、一二生)も亦分家せり | |
住所・電話番号 | 橫濱、中、本牧町四四八一 電本局三六五〇 | |
参照人物(親類) | 子爵稻葉正凱、小野俊三、小野敏郞、※男爵鄕誠之助 | |
参照次数 | 4 (※なし3) | |
読み | おの てつろう | |
別名 |