Japanese

祝島男 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade正六位、勳五等
Title/ Family rank etc.東京府士族
Occupation遞信書記官兼遞信局事務官
Gender男性
Birthday明治二十年八月 (1887)
Parent and relation 阿比留淳藏の二男
Family妻 蔦 明三四、一生、元橫濱正金銀行取締役川島忠之助四女
Biography君は舊嚴原藩士阿比留淳藏の二男にして明治二十年八月を以て生れ後同藩士祝卷の養子となり大正十年家督を相續す同三年東京帝國大學法科大學獨法科を卒業し文官高等試驗に合格す爾來通信事務官補遞信副事務官兼地方海員審判所審判官航空局事務官遞信省事務官航空局書記官兼遞信省參事官等に歷任し同十三年遞信書記官に任ぜられ航空局監理課長となる現時遞信書記官兼遞信局事務官にして英佛獨米各國に留學を命ぜられ目下海外に在り
家族は尚長女澄子(大九、三生)あり
Address phone東京、本鄕、西片町一〇へノ五
Relative川島忠之助,※佐竹房夫
Degree2 (except※1)
Pronounciationいわい しまお
Another name
View a digital image