稻垣長昌 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從四位 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 子爵、舊志州鳥羽藩 | |
職業 | ||
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治八年十二月 (1875) | |
親名・続柄 | ||
家族 | 妻 銑子 明一四、五生、養父長敬長女 男 長賢 明三二、七生、從五位、東京農業大學出身 婦 順子 明三六、九生、長男長賢妻、子爵芝山孝豐長女 女 鍈子 明三六、一一生、三輪田高等女學校出身 女 錠子 明三八、一一生、三輪田高等女學校出身 女 鏻子 明四二、四生、千代田高等女學校出身 | |
記述部分(略伝) | 當家は源經基の末裔稻垣重賢の後なり孫長茂初めて德川氏の直臣となり其子攝津守昭賢に至り志州鳥羽三萬石を領す重賢より十三代を經て先代長敬の時明治二十年子爵を授けらる 君は伯爵奧平昌恭同昌國の叔父にして明治八年十二月を以て生れ先代長敬の養子となり大正九年襲爵仰付けらる慶應義塾理財科に學び觀劇を趣味とす 家族は尚四男重兼(明四五、七生)六女武子(大四、七生)七女冬子(同七、二生)六男重美(同一一、一生)あり 叔母鉞子(安政四、六生)は子爵大久保忠春先代忠順に嫁し叔父長完(文久元、七生)は東京府士族稻垣みちの養子となれり | |
住所・電話番号 | 東京、麴町、富士見町五ノ五 電九段一二四三 | |
参照人物(親類) | 伯爵奧平昌恭、子爵大久保忠春、子爵芝山孝豐、奧平昌國、※男爵粟田口信豐 | |
参照次数 | 5 (※なし4) | |
読み | いながき ながまさ | |
別名 |