橫山鑛太郞 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | 正五位、勳四等 | |
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 東京府士族 | |
Occupation | 判事,橫濱地方裁判所長 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 慶應三年一月 (1867) | |
Parent and relation | 橫山高成の長男 | |
Family | 妻 あや 明一一、六生、岐阜、安藤源五郞二女 男 一郞 明三六、三生 婦 富士子 明四二、二生、長男一郞妻、愛知、野垣茂樹二女 女 輝 明三〇、一〇生 | |
Biography | 君は東京府士族橫山高成の長男にして慶應三年一月を以て生れ明治四十二年家督を相續す同二十五年帝國大學法科大學法律學科を卒業し爾來司法官試補大阪地方神戸區各裁判所檢事大阪區兼同地方京都地方各地方判所判事京都地方裁判所部長東京控訴院檢事に歷補し大正十二年判事に任じ東京控訴院部長を經て同十四年濱濱地方裁判所長に補せられ今日に至る 二女君子(明三三、一〇生)は福岡縣人中屋重樹弟重治に三女翠(同四一、八生)は千葉縣人西久保弘道養子良行に嫁し弟敏(同二〇、四生)は分家せり | |
Address phone | 東京市外大久保町西大久保四四六 電四谷一七八四 | |
Relative | 中屋重樹,西久保弘道,※大内信,※小栗一雄,※中村精次郞,※吉崎龜之助 | |
Degree | 6 (except※2) | |
Pronounciation | よこやま こうたろう | |
Another name |