中村精七郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 兵庫縣在籍 | |
職業 | 中村組、山九運輸各(株)代表取締役、博多灣築港、朝鮮倉庫、平山炭礦各(株)取締役、運送業 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治五年五月 (1872) | |
親名・続柄 | 中村彌八郞の七男 ** | |
家族 | 妻 春子 明二三、三生、岐阜、安藤源五郞五女 男 勇一 大三、三生 | |
記述部分(略伝) | 君は北海道人中村辰三郞の弟にして明治五年五月を以て生れ同二十七年分家して一家を創立す運送業を營み中村組代表取締役たる外前記各會社の重役たり 家族は尚二男健治(大五、六生)三男公三(同七、九生)あり 庶子ゆわり(同三、七生、生母、東京、柿津シン)は岐阜縣人安藤源五郞の養子となり養子きよ(明三一、五生、北海道、中村辰五郞養子)は鳥取縣士族馬淵太郞弟憐治に嫁せり | |
住所・電話番号 | 兵庫、武庫、六甲村八幡山田七三 電葺合三八八 | |
参照人物(親類) | ※小栗一雄、※大内信、※橫山鑛太郞、※吉崎龜之助 | |
参照次数 | 4 | |
読み | なかむら せいしちろう | |
別名 |