山川建 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從四位 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 男爵、東京府華族 | |
職業 | 文部書記官 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治二十五年十月 (1892) | |
親名・続柄 | 山川健次郞の四男 | |
家族 | 叔母 なか 萬延元、一生、東京、池谷廣治妹 妻 綾子 明三三、六生、東京、高杉晋二女 男 健重 大一〇、四生 | |
記述部分(略伝) | 當家は從三位山川浩より家名を揚ぐ浩は舊會津藩士にして維新の際藩の決死隊を率ゐて官軍と戰ひ勇名を馳せ後陸軍少佐に任じ佐賀の亂に熊本鎭臺兵を率ゐて討伐し西南の役谷干城と共に熊本城を死守し更に征討軍參謀長として功あり累進して陸軍少將に陞る後東京師範學校長高等師範學校長に歷任し又貴族院議員に擧げられ明治三十一年華族に列し男爵を授けらる甥戈登同廉相次で其後を享け君に至る 君實は男爵山川健次郞の四男にして同洵の弟なり明治二十五年十月を以て生れ大正二年先代從弟廉の死跡を相續し襲爵仰付けらる同七年東京帝國大學法科大學政治科を卒業し千葉縣警視同地方事務官等に歷任し文部事務官兼文部書記官となり現時文部書記官にして普通學務局庶務課長を兼ぬ 家族は尚二男健明(大一二、一生)三男健郞(同一五、一生)あり 從姉きくゐ(明二一、六生)は元秋田縣知事名尾良辰夫人たり | |
住所・電話番号 | 東京市外澁谷町永住一五 電青山六八五〇 | |
参照人物(親類) | 男爵山川健次郞、高杉晋、山川洵、※寺野寬二 | |
参照次数 | 4 (※なし3) | |
読み | やまかわ たけし | |
別名 |