矢吹省三 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從四位 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 男爵、東京府華族 | |
職業 | 貴族院議員 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治十六年七月 (1883) | |
親名・続柄 | 矢吹秀一の三男 | |
家族 | 男 秀武 明四二、一二生 女 美枝子 大二、一生 | |
記述部分(略伝) | 當家は先代秀一より家名を揚ぐ秀一は舊幕臣にして明治四年陸軍少尉に任じ陸軍中將に累進す西南の役には第三旅團傳令使として出征し日清の役には第一軍工兵部長として偉功を奏し功三級を賜ふ日露の役には留守第一師團長として勳功あり同四十年華族に列し男爵を授けらる 君は其三男にして明治十六年七月を以て生れ同四十二年襲爵す同四十一年東京帝國大學法科大學を卒業し橫濱正金銀行に奉職し後東京貿易桑原鐵工富士生命保險等諸會社の重役に擧げらる曩に貴族院議員にに選ばれ公正會を代表して外務政務次官に任ぜらる 家族は尚二男秀邦(明四四、九生)二女二三(大三、一一生)三女智江子(同六、五生)三男禎男(同八、三生)四男彰男(同一一、二生)姉いし(明一五、三生)あり 妹幸代(同二六、一〇生)は男爵有坂勉に嫁せり | |
住所・電話番号 | 東京市外澁谷町向山三二 電高輪七四二六 | |
参照人物(親類) | 男爵有坂勉 | |
参照次数 | 1 (※なし1) | |
読み | やぶき しょうぞう | |
別名 |