Japanese

石丸忠實 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.佐賀縣士族
Occupation神戸海上運送火災保險(株)監査役
Gender男性
Birthday明治六年十二月 (1873)
Parent and relation 石丸忠英の長男
Family父 忠英 天保一三、六生、現戸主
母 フサ 嘉永五、一一生、佐賀、士、空閑義治姉
妻 三枝子 明一七、一生、佐賀、士、石井賢次長女
養子 ツネ子 明四一、一二生、廣島、伊藤米吉長女
女 繁子 明四三、九生
Biography君は佐賀縣士族石丸忠英の長男にして明治六年十二月を以て生る現に前記會社の重役たり
家族は尚二女千代子(大八、八生)妹マツ(明二〇、九生)あり
同ヱイ(同一一、五生)は陸軍中將南部麒次郞に同テイ(同一五、四生)は佐賀縣人草揚榮喜に同タケ(同二二、一一生)は同縣士族福地春男叔父周二郞に嫁し弟忠雄(同一七、五生)は故貴族院議員岡崎藤吉の養子となり同英一(同一九、七生)は分家し同雄二(同二五、三生)は京都府人片野喜久子の入夫となれり
Address phone神戸、西須磨中起上四 電須磨七六九
Relative石丸英一,岡崎忠雄,片野雄二,空閑義治,草場榮喜,南部麒次郞,※田尻唯二
Degree7 (except※6)
Pronounciationいしまる ただざね
Another name
View a digital image