宮井準吉 (8th Edition [July 1928] )
| Rank/ Honors/ Grade | ||
|---|---|---|
| Title/ Family rank etc. | 三重縣在籍 | |
| Occupation | 山林業 | |
| Gender | 男性 | |
| Birthday | 明治三年十月 (1870) | |
| Parent and relation | 宮井芳兵衞の長男 | |
| Family | 母 たか 安政三、六生、三重、芝原武助二女 妻 まさご 明一一、一生、三重、土井幹夫二女 男 準平 明三〇、八生、慶應義塾高等部出身 婦 昌子 明四〇、一一生、長男準平妻、東京、武田恭作三女 男 海平 明三八、一生、北海道帝國大學工學部在學 男 漣平 明三九、一〇生 女 淳 明四二、二生、跡見女學校出身 | |
| Biography | 君は三重縣人宮井芳兵衞の長男にして明治三年十月を以て生れ同四十二年家督を相續す山林業を經營し尾鷲郵便局長町會議員にして同地方屈指の資産家として知らる 家族は尚五男洌平(大二、一生)孫長久(昭二、五生、長男準平長男)あり 長女みを(明三二、一二生、府立京都第一高等女學校出身)弟誠吉(同一六、一生)は各分家し同泰吉(同九、八生)も亦同妻みち(同一六、一一生、三重、田島半六妹)及其子女を伴ひ分家し妹つゑ(同二一、四生)は三重縣人伊藤辰之助三男八太郞に嫁せり | |
| Address phone | 三重、北牟婁、尾鷲町 | |
| Relative | 武田恭作,宮井誠吉,※淺野良三,※太田新吉 | |
| Degree | 4 (except※2) | |
| Pronounciation | みやい じゅんきち | |
| Another name | ||