箕作祥一 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 男爵、東京府華族 | |
職業 | ||
性別 | 男性 | |
生年月日 | 大正九年一月 (1920) | |
親名・続柄 | 箕作俊夫の長男 | |
家族 | 母 長江 明二八、四生、陸軍中將大島健一長女、學習院女學部出身 | |
記述部分(略伝) | 當家は從二位勳一等箕作麟祥より家名を揚ぐ麟祥は舊作州津山藩士にして幕末の蘭學者阮甫の子なり夙に佛國に留學し法律學を修め歸朝後外國官飜譯官大學中博士同大博士文部大教授司法大書記官元老院議官司法次官貴族院議員行政裁判所長官等に歷任し法學博士の學位を受け明治三十年特旨を以て華族に列し男爵を授けらる男祥三俊夫兄弟相紹ぎ君に至る 君は先代俊夫の長男にして大正九年一月を以て生れ同十二年家督を相續し襲爵仰付けらる 家族は尚弟俊次(大一〇、四生)あり 大叔母直(明五、五生)は故理學博士坪井正五郞の未亡人たり | |
住所・電話番号 | 東京市外落合町下落合三三〇 電牛込三三五七 | |
参照人物(親類) | 大島健一、※佐々木義彦、※箕作良次 | |
参照次数 | 3 (※なし1) | |
読み | みつくり よしかず | |
別名 |