南官市 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 佐賀縣士族 | |
職業 | 四日市毛織(株)社長、左右田銀行(株)取締役 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治十五年四月 (1882) | |
親名・続柄 | 南忠三の長男 | |
家族 | 妻 郁 明二一、七生、神奈川、士、左右田金作二女 男 忠夫 明四三、一二生 | |
記述部分(略伝) | 君は佐賀縣士族南忠三の長男にして明治十五年四月を以て生れ同十九年家督を相續す同四十一年東京帝國大學法科大學獨法科を卒業し直に橫濱正金銀行に入り上海ロンドン各支店に勤務し大正九年歸朝と共に同行橫濱本店輸出係長支配人代理に任じ同十年左右田銀行に轉じ同行專務取締役に擧げらる現時前記銀行會社の重役にして曩に橫濱新港倉庫橫濱商品倉庫各會社監査役たりし事あり骨董長唄等に趣味を有す 姉セキ(明九、一一生)は佐賀縣人光吉文龍三男俊治に同リツ(同一三、一生)は長崎縣人橘川大謙二男百市に嫁せり | |
住所・電話番号 | 橫濱、磯子、磯子町九四五 電長者町二四四七 | |
参照人物(親類) | ※左右田棟一 | |
参照次数 | 1 | |
読み | みなみ かんいち | |
別名 |