三好海三郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從五位、勳五等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 東京府在籍 | |
職業 | 朝日信託(株)取締役、北海道殖産(株)監査役 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治二年十二月 (1870) | |
親名・続柄 | 三好長光の三男 ** | |
家族 | 妻 かぎ 明一三、四生、東京、佐々木長十郞三女 男 仁 明三三、五生 男 武 明三七、四生 男 勇 明三八、六生 男 智 明四一、八生 女 治子 明四三、八生 | |
記述部分(略伝) | 君は東京府士族三好長暉の弟にして明治二年十二月を以て生れ後分家して一家を創立す同二十九年帝國大學法科大學を卒業し文官高等試驗に合格す爾來大藏屬税關檢査官税關監視官函館長崎各税關長等に歷任し退官後實業界に入り現時前記各會社の重役たり 家族は尚四女啓(大三、二生)あり 二女靜子(明三四、一〇生)は東京府人關田安隆に嫁せり | |
住所・電話番号 | 東京市外蒲田町北蒲田八 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | みよし うみさぶろう | |
別名 |
人事興信録
- 第4版 [大正4(1915)年1月]
- 第8版 [昭和3(1928)年7月]