English

松平家晃 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄三重縣在籍
職業三重縣多額納税者、松平殖産(株)取締役社長、旭ビルデイング、北勢鐵道各(株)取締役、北勢繭絲、北勢倉庫各(株)監査役、境殖産(名)理事
性別男性
生年月日慶應三年三月十五日 (1867)
親名・続柄 松平祐右衞門の長男
家族妻 則子 明一四、二生、故子爵梅溪通治孫
男 家榮 明三九、三生、同志社大學在學
記述部分(略伝)君は三重縣人松平祐右衞門の長男にして慶應三年三月十五日を以て伊勢國桑名町に生る父字は信祐華翁と號す累代仁和寺の宮の家臣なり維新後商を營み拓殖を事とす君明治二十年家督を相續す爾來縣會議員郡會議員村會議員所得調査委員等に選ばれ現に前記諸會社の重役にして三重縣多額納税者たり傍ら茶花に親しみ松月堂古流の日本總會頭として知られ花道議會の議長たり夫人は和歌繪畫を善くし大日本歌道獎勵會三重縣支部長たり
家族は尚四男忠愛(明四五、三生)あり
二男通虎(同三五、三生)は子爵梅溪家に養子となり當主にして長女淳子(同三六、七生)は其家籍に入り更に男爵相樂綱直の養子となれり
住所・電話番号三重、桑名、伊曾島村
参照人物(親類)子爵梅溪通虎、男爵相樂綱直、※麻生誠之、※藤田政輔
参照次数4 (※なし2)
読みまつだいら いえてる
別名
画像を表示