松方正雄 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 東京府士族 | |
Occupation | 福德生命保險(株)社長,大福海上火災保險,豐川鐵道,國際信託各(株)取締役,川崎造船所,大阪瓦斯堺瓦斯各(株)監査役 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治元年五月 (1868) | |
Parent and relation | 松方正義の四男 | |
Family | 男 義雄 明三三、二生、經濟學士、大同生命保險會社員 婦 久子 明四〇、一一生、長男義雄妻、東京、佐久間貞男妹 | |
Biography | 君は故公爵松方正義の四男にして松方巖同正作同幸次郞の弟同五郞同乙彦同正熊同義輔の兄なり明治元年五月を以て生れ從兄松方勇助の家督を相續す幼にして米國に留學しペンシルヴエニヤ大學卒業後實業視察の爲め英國に遊び歸朝後浪速銀行常務取締役に擧げられ次いで頭取に就任す大正九年同銀行の十五銀行に合併するや其取締役となる現時福德生命保險會社々長として專ら同社の經營に從ひ傍ら前記各會社の重役たり 家族は尚男三雄(大三、三生)あり 長女富子(明三六、八生、三輪田高等女學校出身)は東京府人中上川次郞吉弟小六郞に嫁し二男鐵雄(同三八、三生、學習院出身)は其妻みつ(同四〇、一二生、大阪、林尚五郞孫)と共に分家せり | |
Address phone | 兵庫、川邊、小濱村米谷木戸 電寶塚一二六 | |
Relative | 佐久間貞男,中上川次郞吉,松方巖,松方正作,松方幸次郞,松方五郞,松方乙彦,松方正熊,松方義輔,※伯爵黑木三次,※川上直之助,※堀越角次郞,※松本松藏 | |
Degree | 13 (except※9) | |
Pronounciation | まつかた まさお | |
Another name |
JINJIKOSHINROKU (who's who)
- 4th Edition [January 1915]
- 8th Edition [July 1928]