松井伊助 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 和歌山縣在籍 | |
職業 | 北濱ビルデング、滿鮮林業土地各(株)社長、大阪土地建物、關西土地興業、朝鮮勸業信託各(株)取締役、石切土地建物、北濱松井商店、矢野鑛業、墨江土地各(株)監査役 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 慶應元年三月 (1865) | |
親名・続柄 | 松井仲次郞の長男 | |
家族 | 妻 シゲ 明元、一生、和歌山、野田かめの二女 男 正造 明二一、二生 婦 靜 明三三、七生、長男正造妻、兵庫橋元又次郞長女 | |
記述部分(略伝) | 君は和歌山縣人松井仲次郞の長男にして慶應元年三月を以て生れ明治十五年家督を繼ぎ前名岩太郞を改む現時北濱ビルデング滿鮮林業土地各會社々長たる外前揭各會社の重役として知らる 家族は尚孫貴美子(大一二、四生、長男正造長女)同一三(同一三、一〇生、同長男)同日出雄(同一四、一一生、同二男)あり 長女花(明三〇、六生)は和歌山人松永定一に三女登美子(同三八、一〇生)は大阪府人木村巳三郞長男敬次郞に嫁せり | |
住所・電話番号 | 大阪、東、北濱町一ノ一六 電本局八〇七 | |
参照人物(親類) | 木村巳三郞、松永定一 | |
参照次数 | 2 (※なし2) | |
読み | まつい いすけ | |
別名 | 岩太郞 |