Japanese

前川善助 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.大阪府在籍
Occupation前川織布(株)社長,以玉堂(株)監査役
Gender男性
Birthday安政三年十一月 (1856)
Parent and relation 西村善八の二男
Family妻 みを 明四、三生、京都、三上庄治郞從姉、京都府立第一高等女學校出身
男 幸藏 明二七、七生、前川織布(株)專務取締役
婦 加壽 明三二、四生、五男幸藏妻、滋賀外村六兵衞三女、京都府立第一高等女學校出身
女 ミヱ 明三七、一〇生、樟䕃高等女學校專攻科出身
女 ミチ 明三八、一〇生、樟䕃高等女學校出身
男 清藏 明四〇、六生
女 貞子 明四四、一〇生、樟䕃高等女學校在學
Biography君は滋賀縣人西村善八の二男にして前川善三郞の養弟同善平の養叔父なり安政三年十一月を以て生れ明治十三年故前川善平の養子となり同二十一年分れて一家を創立す現時前記各會社の重役として知らる
家族は尚孫尚子(大一一、九生、五男幸藏長女)同彰子(同一五二生、同二女)あり
四男市三郞(明二五、一〇生)は分家し四女ヌイ(同三一、一二生)は滋賀縣人平田信一郞に嫁し長女ユキ(同一八、一二生)三女くら(同二八、一二生)は共に養叔父前川善三郞に五女ナヲ(同三三、一二生)は滋賀縣人馬場文次郞に各養子となれり
Address phone大阪、北、堂島船大工町二二
Relative前川善三郞,前川善平,※石居四郞平
Degree3 (except※2)
Pronounciationまえかわ ぜんすけ
Another name
View a digital image