English

本鄕房太郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級從二位、勳一等、功三級
爵位・身分・家柄兵庫縣士族
職業後備陸軍大將、宮内省御用掛、久邇宮宮務監督、大日本武德會、靖國神社報慰會各會長
性別男性
生年月日萬延元年正月 (1860)
親名・続柄 本鄕貫之助の長男
家族妻 きみ 明八、一生、兵庫、士、山口喜國長女
男 義夫 明二五、三生、從六位勳五等、陸軍步兵少佐、參謀本部附、陸軍大學校專攻學生
婦 糸 明三二、五生、長男義夫妻、男爵安東貞美六女
男 忠夫 明三二、一〇生、從七位、陸軍騎兵中尉、陸軍士官學校馬術教官
婦 房子 明四〇、一一生、三男忠夫妻、兵庫、士、箕浦正敬姉
女 多喜子 大二、一〇生
記述部分(略伝)君は舊丹波國篠山の藩士本鄕貫之助の長男にして萬延元年正月を以て生れ明治四十四年家督を相續す同十二年藩の選拔生として陸軍士官學校を卒業し陸軍步兵少尉に任じ大正七年陸軍大將に累進す其間陸軍士官學校教官同生徒隊長陸軍省軍務局課員步兵第四十二聯隊長陸軍省高級副官俘虜情報局長官陸軍省人事局長教育總監部本部長陸軍次官第十七第一各師團長青島守備軍司令官軍事參議官等に歷補す日清戰役に第四師團參謀日露役に聯隊長として出征殊勳あり戰後歐洲各國の軍事を視察し軍制並に軍事教育に功あり現時宮内省御用掛久邇宮宮務監督にして大日本武德會靖國神社報慰會多紀鄕友會各會長たり
家族は尚孫忠昭(昭二、八生、三男忠夫長男)あり
長女虎千(明二七、九生)は醫學博士菅忠芳に嫁し三女周子(大一〇、一生)は男爵安東貞美の養子となれり
住所・電話番号東京、赤坂、青山北町一ノ八 電青山七〇二
参照人物(親類)男爵安東貞美、※桑木嚴翼、※服部一三
参照次数3 (※なし1)
読みほんごう ふさたろう
別名
画像を表示