Japanese

舟橋清賢 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade正五位
Title/ Family rank etc.子爵、舊公卿家
Occupation貴族院議員
Gender男性
Birthday明治二十四年十二月 (1891)
Parent and relation 舟橋遂賢の長男
Family妻 正 明二七、八生、岡山、野崎丹斐太郞妹
男 明賢 大一三、一二生
Biography當家は一品舍人親王の曾孫右大臣清原夏野の裔にして二十六世を經て少納言秀賢に至り初めて舟橋と稱す後九世を經て遂賢に至る遂賢京郡宮殿勤番殿掌等仰付けられ明治十七年子爵を授けらる尋で東京專門學校邦語政治科を出で同二十三年以來貴族院議員に擧げらるゝこと四囘に及ぶ
君は其長男にして明治二十四年十二月を以て生れ大正十三年襲爵す同六年京都帝國大學法科大學を卒業し日本銀行大阪支店に勤務し同十四年之を辭し貴族院議員に互選せらる
家族は尚長女韶子(大一一、八生)弟賢恭(明二九、三生)妹寬子(同四四、一生)同節子(同四五、五生)あり
妹孝子(同二六、八生)は大阪府人廣瀨澄彦に同信子(同三八、三生)は同府人吉本五郞右衞門弟英二に嫁し弟賢禮(同三六、七生)は絶家栗町氏を再興し同賢敬(同四〇、一生)は大阪府人橋本甚治郞の養子となれり
Address phone京都、上京、鹿ケ谷櫻谷町一一
Relative野崎丹斐太郞,吉本五郞右衞門
Degree2 (except※2)
Pronounciationふなはし せいけん
Another name
View a digital image