English

野崎丹斐太郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄岡山縣士族
職業農業
性別男性
生年月日明治二十五年四月 (1892)
親名・続柄 野崎達の長男
家族養母 隆 嘉永二、一生、岡山、森太郞平長女
妻 春子 明三五、三生、子爵板倉勝憲長女
男 迪郞 大一四、九生
記述部分(略伝)當家は代々岡山縣に住し農耕を業とす曾祖父武左衞門に至り機略あり兒島鹽田開築の大事業を完成し一躍豪富を致し當家の基をなす大正八年從五位を追贈せらる先代武吉郞其後を承け家督を繼き議會開設以來貴族院議員に互選せらるゝ事三囘に及ぶ其の功に依り從六位勳四等に敍せらる
君實は岡山縣人野崎達の長男にして明治二十五年四月を以て生れ先代武吉郞の養子となり大正十四年家督を相續し祖父の業を繼承し農を營む
家族は尚長女吉子(大一三、三生)あり
姉階(明二二、六生、同志社女學校專門部出身)は京都府士族佐谷省一弟醫學博士有吉に妹正(同二七、八生、出身校同上)は子爵舟橋清賢に嫁せり
住所・電話番号岡山、兒島、味野町
参照人物(親類)子爵板倉勝憲、子爵舟橋清賢、※子爵安部信明、※子爵上杉勝憲
参照次数4 (※なし2)
読みのざき にいたろう
別名
画像を表示