Japanese

平塚嘉右衞門 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.兵庫縣在籍
Occupation森平組,寶塚溫泉,平塚土地經營所,寶塚ルナパーク,寶塚ホテル各(株)社長
Gender男性
Birthday明治八年五月 (1875)
Parent and relation 平塚林九郞の長男
Family妻 ため 明一〇、一生、兵庫、平野鶴藏二女
男 嘉一郞 明二九、一一生、平塚土地經營所(株)常務取締役
婦 靜子 明三五、一〇生、長男嘉一郞妻、奈良、山田安民三女
男 正二 明三七、二生
Biography君は兵庫縣人平塚林九郞の長男にして明治八年五月を以つて生れ同二十四年家督を相續す現時前揭諸會社の社長として知らる
家族は尚五男拓郞(明四四、九生)あり
二女しづゑ(同三三、一一生)は栃木縣人須藤貫三郞養子久之助に妹みつ(同一五、七生)は兵庫縣人平塚權次郞弟猪之介に同きく(同一八、九生)は同縣人德井德藏長男德太郞に嫁し弟貞次(同一二、一二生)は同縣人善塔又次郞の養子となれり
Address phone兵庫、武庫、良元村小林九四 電寶塚一
Relative善塔又次郞,山田安民,※津村岩吉,※津村重舍,※山本平兵衞
Degree5 (except※2)
Pronounciationひらつか かえもん
Another name
View a digital image