野中季雄 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從四位、勳二等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 東京府在籍 | |
職業 | 工學博士、豫備海軍造船中將、九州帝國大學教授、工學部勤務 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治七年三月 (1874) | |
親名・続柄 | 野中格彌の四男 | |
家族 | 妻 ツル 明二三、一二生、大阪、吉村長策二女 男 重彌 明四一、八生 | |
記述部分(略伝) | 當家は熊本縣鹿本郡岩野村の豪家にして代々鄕士として苗字帶刀を許されたる家柄にして世々酒類の釀造を業とせり 君は野中格彌の四男にして明治七年三月を以て生れ大正十年甥巖方より分れて一家を創む明治三十二年東京帝國大學工科大學造船學科を卒業し海軍に入り累進海軍造船中將に陞る其間海軍艦政本部々員海軍大學校教官英鎭守府海軍工廠造船部々長等を歷補し大正十二年豫備役に編入せられ九州帝國大學教授に任ぜらる先是同八年工學博士の學位を受く | |
住所・電話番号 | 福岡市荒戸五番町二五六 電三九二五 | |
参照人物(親類) | 吉村長策 | |
参照次数 | 1 (※なし1) | |
読み | のなか すえお | |
別名 |