English

飯塚茂 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄栃木縣在籍
職業南和公司、南進公司、南成公司各(株)取締役
性別男性
生年月日明治二十二年七月 (1889)
親名・続柄 飯塚茂十郞の長男
家族父 茂十郞 明三、八生、現戸主
母 アサ 明六、八生、栃木、片山壽三郞妹
妻 艷子 明三一、五生、埼玉、加藤政之助五女
記述部分(略伝)君は栃木縣人飯塚茂十郞の長男にして明治二十二年七月を以て生る大正四年慶應義塾法科を卒業し南方開發に志し十四年間を英領馬來東印度諸島に過し現に前記諸會社の重役たり學生時代より著名の運動家にして講道館五段たり
家族は尚長女基子(大一五、七生)の外弟滿明(明三一、九生)同由雄(同三六、八生)あり
妹ヒサ(同二九、七生)は滋賀縣人川崎寅造に同ナヲ(同三四、一生)は神奈川縣人鹿島三郞に嫁せり
住所・電話番号東京、赤坂、青山南町五ノ四五 電青山三三二一
参照人物(親類)加藤政之助、※金澤冬三郞、※永瀧松之輔、※坂西利八郞
参照次数4 (※なし1)
読みいいずか しげる
別名
画像を表示