永井米藏 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 京都府在籍 | |
Occupation | 東洋モスりン(株)常務取締役,大和毛織(株)取締役 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治二年三月 (1869) | |
Parent and relation | 永井重兵衞の長男 | |
Family | 母 うた 弘化三、一一生、京都、石川清太郞長女 妻 千代 明一三、七生、東京、士、若杉見津二女 男 虎二 明三五、三生 男 勝滿呂 明三八、三生 女 八重 大二、九生 | |
Biography | 君は京都府人永井重兵衞の長男にして明治二年三月を以て生れ同三十七年家督を相續す同二十五年東京高等工業學校機械科を卒業し小名木綿布會社技師蠶業講習所技師東京高等工業學校講師等となる現時前記各會社の重役たり曩に歐米各國に遊學す 家族は尚ほ四男四郞(明四三、一生)五男重藏(同四五、六生、弟藤太郞養子)六男六郞(大四、一一生)四女多喜(同七、四生)弟源次郞(明八、六生)及其二子の外同藤太郞(同一一、三生)同妻けい(同一五、四生、京都、野木禹之介二女)同八郞(同一九、二生、工學士)同妻和(同二八、九生、東京、士、國分三亥二女)及其子女並に同丑藏(同二二、三生)同妻スヱ(同二九、八生、北海道、三澤武夫妹)及其子女あり 二女榮子(同四〇、一二生)は大分縣人河野卓治長男通良に嫁せり | |
Address phone | 東京市外戸塚町戸塚七八四 電牛込三三五四 | |
Relative | 河野卓治,國分三亥,※片山三郞 | |
Degree | 3 (except※2) | |
Pronounciation | ながい よねぞう | |
Another name |