中谷貞賴 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | 正七位 | |
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 高知縣士族 | |
Occupation | 衆議院議員(高知縣選出),日本活動寫眞(株)監査役,辯護士 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治二十年二月 (1887) | |
Parent and relation | 中ノ内昌爲の四男 ** | |
Family | 養父 速水 安政二、四生、現戸主 養母 牛於 慶應元、一〇生、高知、士、金子曜武長女 妻 清子 明二九、三生、高知、川淵龍起三女 | |
Biography | 君は茨城縣士族中ノ内爲彦の兄にして明治二十年二月を以て生れ同四十年中谷速水の養子となる大正二年東京帝國大學法科大學獨法科を卒業し廣島縣警視保安課長警視廳警視外事課長西神田相生各警察署長等に歷任す後ち辯護士を開業し現に前記會社の重役にして高知縣選出衆議院議員たり 養叔父輝水(文久元、七生)は絶家中島家を再興せり | |
Address phone | 東京市外大井町四〇九 電高輪三九七六 | |
Relative | 川淵龍起 | |
Degree | 1 (except※1) | |
Pronounciation | なかたに さだより | |
Another name |