内藤正陽 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
| 位階・勲等・功級 | 從五位 | |
|---|---|---|
| 爵位・身分・家柄 | 子爵、舊信州岩村田藩 | |
| 職業 | ||
| 性別 | 男性 | |
| 生年月日 | 明治三十三年八月 (1900) | |
| 親名・続柄 | 内藤正愨の子 | |
| 家族 | ||
| 記述部分(略伝) | 當家は内藤右京進義清の孫仁兵衞忠政の四男式部少輔正次の後なり正次將軍秀忠に仕へ別に封ぜられて一家をなす夫より九世を經て先代正愨に至る代々信州岩村田一萬五千石を領す正愨實は子爵山内豐英の兄にして先々代鋠子の入夫となり明治十七年子爵を授けらる 君は正愨の男にして明治三十三年八月を以て生れ大正十一年家督を相續し襲爵仰付けらる 家族は尚妹綾子(明三七、六生)弟正暉(同四一、五生)あり 姉恒(同三一、四生)は熊本縣人友添保に嫁せり | |
| 住所・電話番号 | 東京市外澁谷町竹下一七 | |
| 参照人物(親類) | 子爵山内豐英、※子爵松平忠正 | |
| 参照次数 | 2 (※なし1) | |
| 読み | ないとう まさひろ | |
| 別名 | ||