豐川順彌 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 東京府在籍 | |
Occupation | 白楊社主,自動車商 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治十九年九月 (1886) | |
Parent and relation | 豐川良平の長男 | |
Family | 母 屋壽 慶應二、一〇生、高知、士、馬場辰猪姪 妻 孝 明三二、一二生、男爵神田金樹妹 男 良一 大一〇、九生 | |
Biography | 當家は先代良平より顯る良平は土佐出身にして明治十二年經濟新聞を興し同二十二年百十九國立銀行頭取に擧げられ尋で三菱合資會社銀行部長となり日露戰爭の功に依り勳三等に敍し大正五年貴族院議員に勅選せらる其他銀行會社の重役として實業界に重きをなせり 君は其長男にして明治十九年九月を以て生れ大正九年家督を相續す先是同元年白楊社を創立し工作機械及自動車製業販賣業を營む 家族は尚二女松代(大一五、二生)姉知惠(明一七、三生)あり 弟良之助(同二八、四生、大阪每日新聞社員)は分家し同齊(同三一、一二生、理學士)は子爵齋藤實に同良幸(同三七、七生、英國留學中)は實業家各務幸一郞に各養子となり妹靜惠(同二二、四生、御茶の水高等女學校出身)は愛媛縣人鹿村眞吉長男美久に同三重(同三〇、三生、雙葉高等女學校出身)は橫濱正金銀行員伊東愛吉に嫁せり | |
Address phone | 東京、小石川、第六天町一〇 電小石川七六四〇 | |
Relative | 子爵齋藤實,男爵神田金樹,各務幸一郞,鹿村美久,※男爵高木喜寬,※河津暹,※松本健次郞 | |
Degree | 7 (except※4) | |
Pronounciation | とよかわ じゅんや | |
Another name |