東鄕安 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從四位、勳三等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 男爵、東京府華族 | |
職業 | 貴族院議員、日本無線電信(株)常務取締役、橫河橋梁製作所、橫河電機製作所各(株)監査役 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治十五年七月 (1882) | |
親名・続柄 | 東鄕正路の長男 | |
家族 | 妻 タツ 明二七、一〇生、工學博士橫河民輔長女 男 安正 大四、一生 | |
記述部分(略伝) | 當家は先代正路より顯る正路は舊福井藩士にして明治十年海軍兵學寮を卒業し累進中將に陞る其間海軍兵學校教頭同校長呉鎭守府參謀長第四艦隊司令官等に歷補し日露戰役には第三艦隊司令官として各方面に轉戰し功に依り功二級に叙せらる 君は正路の長男にして明治十五年七月を以て生れ同三十九年家督を相續し同四十年父の勳功に依り特に華族に列し男爵を授けらる同年東京帝國大學法科大學を卒業し大學院に學ぶ同四十四年以來貴族院議員に擧げらるゝこと三回現に其任に在り傍ら前揭會社の重役を兼ぬ 家族は尚長女球子(大五、七生)二男駿二(同七、三生)の外弟二郞(明二五、五生、正六位勳六等、海軍少佐)同妻須賀(同三五、一一生、陸軍少將生田目新長女)の間に二男あり 妹ひろ(同一九、一生)は佐賀縣士族工學士川原五郞に同德(同二一、七生)は東京府士族松野篤義長男法學士龍雄に同みつ(同三〇、八生)は同府人法學士農學士山内勝巳に嫁せり | |
住所・電話番号 | 東京、赤坂、青山南町二ノ六六 電青山二二〇 | |
参照人物(親類) | 川原五郞、橫河民輔、※橫河震八郞 | |
参照次数 | 3 (※なし2) | |
読み | とうごう やすし | |
別名 |