土井利與 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從二位 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 子爵、舊下總古河藩主 | |
職業 | 東京府多額納税者 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 嘉永四年六月 (1851) | |
親名・続柄 | 土井利則の長男 | |
家族 | 庶子 利孝 明三四、二生、生母、石田イク、從五位 婦 錦 明三六、三生、庶子利孝妻、子爵土井利章姉 庶子 富美子 大元、一一生、生母、東京、坂井せん | |
記述部分(略伝) | 當家は源賴光の支裔土岐定親の孫土井遠江守貞秀の後なり五代を經て大炊頭利勝に至る利勝德川秀忠に仕へ大老職に陞り次第封を增して下總國古河十六萬二千石を領す夫より十三代を經て君に至る 君は先代利則の長男にして嘉永四年六月を以て生れ慶應三年古河八萬石の封を襲ぐ宮中勤番主獵官等に任ぜられ明治十七年子爵を授けらる現時東京府多額納税者たり弓術を好み射的の名手として知らる 家族は尚庶子利正(大四、一生、生母、東京、坂井せん)同辰子(同五、七生、生母、同上)同利大(同九、八生、生母同上)同美惠子(同一二、九生、生母同上)あり 同與志子(同三、九生、生母、福知もよ)は東京府人井關美雄の養子となれり | |
住所・電話番号 | 東京、本鄕、駒込曙町三 電小石川一四九一 | |
参照人物(親類) | 子爵土井利章、※子爵小笠原長定 | |
参照次数 | 2 (※なし1) | |
読み | どい としとも | |
別名 |