坪井九八郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 正四位、勳三等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 男爵、東京府華族 | |
職業 | 貴族院議員、愛國貯金銀行(株)取締役、天津取引所、天津信託各(株)監査役 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治九年八月 (1876) | |
親名・続柄 | 坪井航三の長男 | |
家族 | 母 賀尾 萬延元、三生、東京、士、山下義和長女 | |
記述部分(略伝) | 當家は先代航三より顯る航三は舊山口藩士にして幼にして醫を修め慕府征長の役海軍に屬して幕軍と戰ふ明治四年海軍大尉に任じ米國に留學し歸朝後海軍中將に累進す其間佐世保軍港司令官海軍大學校長常備艦隊司令官旅順口海軍根據地司令長官橫須賀鎭守府司令長官等に歷補し日清の役第一遊擊隊司令官として偉功を奏し同二十八年功三級に敍し華族に列し男爵を授けらる 君は其長男にして明治九年八月を以て生れ同三十一年襲爵す同四十三年京都帝國大學法科大學英法科を卒業し大正四年農商務省副參政官に任ぜられ日獨事件の功に依り勳四等に叙す曩に月島機械會社臺東製糖會社各取締役に擧げられ現時前記銀行會社の重役にして貴族院議員たり 家族は尚弟浩五郞(明二四、三生)あり 妹道子(同一四、九生)は東京府士族岡見清致長男敬一に同セイコ(同一七、六生、頌榮女學校出身)は法學博士牧野英一に同豐子(同二七、一一生、出身校同上)は東京府士族小山泰交二男二郞に同則子(同三一、六生)は同府人關登に嫁し弟顯三郞(同二〇年生、海軍少佐)は父航三の實家原氏を相續し同淳四郞(同二二、四生)同善七郞(同二六、七生)は各分家せり | |
住所・電話番号 | 東京市外目黑町下目黑上耕地五ノ五 電高輪二五〇〇 | |
参照人物(親類) | 牧野英一 | |
参照次数 | 1 (※なし1) | |
読み | つぼい くはちろう | |
別名 |