種子島源兵衞 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 大阪府在籍 | |
Occupation | 泉醬油(株)社長,貝塚紡織,東洋商工各(株)取締役 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治二年三月 (1869) | |
Parent and relation | 川崎潮平の長男 | |
Family | 養母 あい 安政三、七生、京都、川島平兵衞妹 妻 なか 明四、六生、養父源一三女 男 源三 明三四、一生、經濟學士、文學士 婦 順子 明三六、一二生、長男源三妻、兵庫、大塚茂十郞二女 女 光子 明三八、一一生、神戸女學院出身 | |
Biography | 種子島家は大阪府下貝塚町土着の商家にして代々近江屋と稱し酒醬油の釀造を以て著る 君は同族川崎潮平の長男にして明治二年三月を以て生れ先代伯父源一の養子となり同十三年家督を相續す夙に祖業を繼ぎしが後是を株式組織に改め泉醬油會社と稱し現に同社長にして傍ら前記會社の重役を兼ぬ 家族は尚孫元寬(昭二、二生、長男源三長男)あり 四女富久子(明四二、七生、羽衣高等女學校出身)は大阪府人柴崎仁三の死跡を相續し養妹よね(同一五、八生)も亦同族種子島勘左衞門の家督を繼ぎ同ひさ(同一〇、七生)は大阪府人尾崎演隆に嫁せり | |
Address phone | 大阪、泉南、貝塚町 | |
Relative | 大塚茂十郞,※茂木七郞右衞門 | |
Degree | 2 (except※1) | |
Pronounciation | たねがしま げんべえ | |
Another name |