Japanese

竹内友治郞 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade從四位、勳三等
Title/ Family rank etc.山梨縣在籍
Occupation陸軍政務次官,衆議院議員(山梨縣選出)
Gender男性
Birthday明治五年十月 (1872)
Parent and relation 竹内幸左衞門の三男 **
Family妻 きく 明一四、五生、山梨、菊島生宜長女
男 猛太郞 明四〇、一生
Biography君は山梨縣人竹内厚の叔父にして明治五年十月を以て生れ同三十七年分れて一家を創立す同三十一年文官高等試驗に合格し遞信省通信事務官一等郵便局長樺太廳第二部長同拓殖部長東部遞信局長東京遞信局長朝鮮總督府遞信局長臺灣總督府警務局長農商務次官等に歷任し其間歐米各國及支那に出張す鄕黨より推されて衆議院議員に當選する事二囘現に陸軍政務次官たり
家族は尚二男乙彦(明四二、一生)三男丙吉(同四四、一〇生)あり
長女とら(同三七、一二生)は東京府人谷岸庄兵衞長男庄一郞に嫁せり
Address phone東京、牛込、市谷仲ノ町四一 電牛込四九〇三
Relative相澤喜兵衞,※稻村和次,※小林金重
Degree4 (except※1)
Pronounciationたけうち ともじろう
Another name
View a digital image