English

杉浦六右衞門 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄東京府在籍
職業小西六本店(資)代表社員、東京寫眞專門學校理事長、寫眞器械商
性別男性
生年月日明治十二年八月 (1879)
親名・続柄 杉浦甚兵衞の長男
家族母 ひさ 安政元、五生、東京、渡邊保壽長女
妻 さほ 明一四、一生、東京、松澤八右衞門妹
庶子 勇 明四二、四生、生母、東京、内田ミツ
記述部分(略伝)君は東京府人杉浦甚兵衞の長男にして明治十二年八月を以て生れ同三十八年家督相續と共に前名甚太郞を改む寫眞器械商を營み小西六本店として知らる
家族は尚庶子正二(明四四、一生、生母、東京、内田ミツ)同武(同四四、四生、生母、東京、江川かね)養弟誠次郞(同一八、一生、茨城、一色宗十郞弟)同妻ふみ(同二八、三生、東京、松澤八右衞門四女)及其一子妹ウメ(同一七、四生)及同夫仙之助(同一〇、六生東京、牧原惣兵衞男)あり
同アキ(同一八、一二生)は分家せり
住所・電話番号東京、麴町、中六番町二〇 電九段二四六六
参照人物(親類)杉浦仙之助松澤八右衞門、※村越庄左衞門、※村田勝次郞、※吉久保清三郞
参照次数5 (※なし2)
読みすぎうら ろくうえもん
別名甚太郞
画像を表示