Japanese

菅野盛次郞 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade從四位、勳四等
Title/ Family rank etc.東京府士族
Occupation産業組合中央金庫副理事長
Gender男性
Birthday明治五年七月 (1872)
Parent and relation 松本讓之助の二男
Family妻 崎 明一六、六生、熊本、河野通倫三女
男 盛一 明四三、九生
女 みち子 明四一、八生
女 すみ 明四四、一一生、跡見女學校出身
Biography君は東京府士族松本讓之助の二男にして明治五年七月を以て生れ先代豐正の養子となる同三十年東京帝國大學法科大學英法科を卒業し秋田函館金澤各税務管理局長大藏書記官東京税務監督局長兼東京鹽務局長大阪東京各税務監督局長等に歷任し現時前記産業組合中央金庫副理事長たり
家族は尚養弟鑛次郞(明七、一〇生、現戸主)同妻もと(同一一、一生、東京、一瀨龍之助妹)同健三郞(同二四、一生)同妻淑子(同二九、一生、熊本、平原清藏從妹)あり
長女三八(同三八、八生)は廣島縣人新谷吉藏二男知に姪なつ子(同三四、八生、養弟鑛次郞長女)は兵庫縣人奧平安に同みゑ(同一九、四生、同養子)は新潟縣人小川長平に嫁し四女すゞ(大三、九生)は大阪府人木村清に二男通郞(同八、九生)は祖母河野まとに各養子となれり
Address phone東京、小石川、宮下町三七 電大塚四一九
Relative木村清,※藤田榮介,※森田一雄
Degree3 (except※1)
Pronounciationすがの もりじろう
Another name
View a digital image