Japanese

白川友一 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.香川縣在籍
Occupation哈爾賓土地建物(株)社長,下津井輕便鐵道(株)取締役
Gender男性
Birthday明治六年六月 (1873)
Parent and relation
Family妻 ユキヱ 明一〇、一生、香川、山内喜惣治長女
男 高太郞 明二六、四生
婦 志計野 明二九、三生、長男高太郞妻、香川、士、岩瀨眞一二女
男 忠雄 明三三、五生
男 豐 明三六、一生
女 國子 明四五、六生
Biography君は香川縣人安達保太郞の弟同將總の叔父にして岩瀨眞一の實弟なり明治六年六月を以て生れ先代八十太の養子となり同三十五年家督を相續す夙に滿洲に出で實業に從事し現に前記會社重役たり曾て衆議院議員に當選せし事あり
家族は尚五男正雄(明四二、一〇生)六男道(大四、三生)七男保男(同五、八生)八男松雄(同一〇、三生)孫榮子(同五、二生、長男高太郞長女)同友子(同七、一生、同二女)同高夫(同九、九生、同二男)同盛夫(生年月同上、同三男)同京子(同一二、三生、同三女)同智惠子(同一二、三生、三男忠雄長女)あり
養子タキ(明二〇、八生、香川、中山仲太長女)は香川縣人山地常次長男紀一郞に長女タカヱ(同二八、一一生)は同縣人安達熊三郞長男賢に嫁し二男一雄(同三一、三生)は分家し孫小夜子(大一四、八生、三男忠雄二女)は同縣人鎌田信治の養子となれり
Address phone香川、仲多度、南村
Relative安達將總,安達賢,岩瀨眞一,※村井岩吉
Degree4 (except※3)
Pronounciationしらかわ ともかず
Another name
View a digital image