井上一男 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 山口縣士族 | |
Occupation | 攝陽銀行(株)常務取締役 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 文久元年五月 (1861) | |
Parent and relation | 井上唯輔の長男 | |
Family | 妻 モト 明九、二生、山口、士、佐伯惟馨長女 女 順 明四二、八生 | |
Biography | 君は山口縣士族井上唯輔の長男にして文久元年五月を以て生れ明治十六年家督を相續す橫濱正金銀行大連支店長大連商業會議所常議員大連重要物産取引所議員大連慈善病院評議員橫濱正金銀行調査課長等に就任し現時攝陽銀行重役たり 長女春枝(明二九、二生)は鹿兒島縣人兒玉久に嫁し弟明三郞(同元、二生)は同妻ハギノ(同八、一〇生、山口、士、松田稔姉)及その一子を伴ひ分家し同右次(慶應元、一二生)も亦分家せり | |
Address phone | 兵庫、武庫、精道村芦屋三四九 電芦屋三二三 | |
Relative | ※湯淺倉平 | |
Degree | 1 (except※1) | |
Pronounciation | いのうえ かずお | |
Another name |