鹽澤健 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | 正四位、勳三等 | |
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 靜岡縣在籍 | |
Occupation | 宮内技師,帝室林野局札幌支局長 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 元治元年五月 (1864) | |
Parent and relation | 鹽澤茂三郞の長男 | |
Family | 妻 よね 明二、七生、靜岡、齋藤卯左衞門長女 男 準平 明二五、一二生 婦 よし子 明三七、一生、二男準平妻、靜岡、鹽澤保太郞四女 男 逸郞 明三二、一一生 婦 ぬい 明三五、九生、四男逸郞妻、靜岡、關計治姉 男 匠造 明三五、一生 男 達夫 明三八、七生 | |
Biography | 君は靜岡縣人鹽澤茂三郞の長男にして元治元年五月を以て生れ明治十三年家督を相續す同二十五年帝國大學農科大學林學科を卒業し夙に帝室林野管理局に入り同局主事東京名古屋各支局長に歷任し現時宮内技師にして同札幌支局長たり 家族は尚孫觀二(大一四、五生、二男準平二男)同剛三(昭二、二生、同三男)同笑子(大一四、八生、四男逸郞長女)同健一郞(昭二、五生、同長男)及妹きん(慶應二、八生)あり 長女きよ(明一八、九生)は靜岡縣人水上三作に妹たへ(同一五、七生)は同縣人上原茂平二男專三に嫁し弟峯吉(同元、七生)は同縣人大村桂藏の養子となれり | |
Address phone | 札幌、北二條西一 | |
Relative | ※齋藤勝藏 | |
Degree | 1 | |
Pronounciation | しおざわ けん | |
Another name |