Japanese

志村源太郞 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade從四位、勳三等
Title/ Family rank etc.東京府在籍
Occupation貴族院議員,富士電力(株)會長,預金部委員會,米穀委員會,小作制度調査委員會,商工審議會各委員,産業組合中央會,蠶糸中央會,大日本米穀會各會頭,産業組合中央金庫監事
Gender男性
Birthday慶應三年三月 (1867)
Parent and relation 志村宇平の長男
Family妻 直子 明九、三生、大阪、士、藤岡正信妹
男 精一 明三九、四生
Biography君は山梨縣人志村宇平の長男にして慶應三年三月を以て生れ明治六年家督を相續す同二十二年東京帝國大學法科大學政治科を卒業し曩に農商務省參事官同祕書官法制局參事官農商務省工務局長等に歷任す曾て勸業博覽會出品課長として功あり藍綬褒章を賜はる後日本勸業銀行相談役橫濱正金銀行檢査役同外國課長となり後再び日本勸業銀行に入り副總裁を經て總裁となり在職二十一年辭して貴族院議員に勅選せらる
弟義郞(明五、九生)は渡邊家を相續し養妹とく(同一五、一二生)は北海道人關本英作に嫁せり
Address phone東京、小石川、金富町四〇 電小石川一五八
Relative關本英作,渡邊義郞,※各務鎌吉
Degree3 (except※2)
Pronounciationしむら げんたろう
Another name
View a digital image