小久保六郞 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 栃木縣平民 | |
職業 | 下野電力株式會社長、下野信託株式會社、鹽原軌道株式會社、日本麻糸株式會社各取締役 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 萬延元年十一月二十九日 (1861) | |
親名・続柄 | 小久保六郞次の長男 | |
家族 | 母 ヱイ 嘉永元、四生、千葉、平、川島知至妹 妻 コト 文久三、六生、栃木、平、渡邊昇六二女 男 融 明一五、一〇生 婦 ハナ 明二二、九生、長男融妻、栃木、平、古橋鉾太郞長女 男 守 明二三、四生 女 ウメ 明二八、二生 弟 準作 明一〇、七生 | |
記述部分(略伝) | 君は栃木縣平民先代亡小久保六郞次の長男にして萬延元年十一月二十九日を以て生れ明治十六年十二月家督を相續す現時下野電力株式會社長外前記諸會社の重役を兼ぬ 家族は尚庶子女千代子(明三七、一生、生母、京都府人馳河くら)同男三郞(同三九、八生、生母同上)孫完(同四三、六生、長男融長男)同ツル(同四五、七生、同長女)同マツ(同四五、七生、同二女)同喜代(大三、六生、同三女)あり 妹サイ(明三、四生)は栃木縣平民柏倉七太郞に同ロク(同一四、一生)は同縣士族平野良知長男良一に長女ユキ(同一八、七生)は同縣平民上野大太郞長男角太郞に嫁せり | |
住所・電話番号 | 栃木、上都賀、南摩村油田 | |
参照人物(親類) | 上野大太郞、平野良一 | |
参照次数 | 2 (※なし2) | |
読み | こくぼ ろくろう | |
別名 |