上野大太郞 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 栃木縣平民 | |
職業 | 下野電力株式會社支配人、眞岡倉庫株式會社、岩舟石材株式會社各監査役 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 元治元年三月二日 (1864) | |
親名・続柄 | 上野庄次郞の長男 | |
家族 | 妻 サト 元治元、一〇生、栃木縣人松本宗内妹 男 角太郞 明一五、一二生 婦 ユキ 明一八、七生、長男角太郞妻、栃木縣人小久保六郞長女 男 雄次郞 明二〇、八生 男 基三 明二三、一一生 女 キク 明三一、一〇生 弟 勝次郞 慶藤二、一二生 弟 六郞 明七、二生 | |
記述部分(略伝) | 君は栃木縣平民上野庄次郞の長男にして元治元年三月二日を以て生れ明治十九年九月家督を相續す現時下野電力株式會社支配人にして又前記諸會社の重役たり 家族は前記の外四男教四郞(明二九、五生)孫賴一(同四四、六生、長男角太郞長男)同圭二(大三、四生、同二男)あり 二女セイ(明二六、七生)は栃木縣人宮田藤作長男喜三郞に姉カン(安政六、一二生)は北海道人河野造酒藏に妹ミチ(明二、四生)は栃木縣平民橋本勘平長男武平に嫁し弟慈七郞(同九、六生)は栃木縣人清水金彌長女ハマの婿養子となり同樹八郞(同一二、一一生)は北海道人河野造酒藏の養子となれり | |
住所・電話番号 | 宇都宮、泉町 | |
参照人物(親類) | 小久保六郞 | |
参照次数 | 1 (※なし1) | |
読み | うえの だいたろう | |
別名 |